タコ息子の新しいブログでなぐり書き

しょうがないからこちらに移行しました。

THEW2023準決勝初日

客席は満員。

去年まで居た前2列のエキストラ女性は今年は配置されていなかったが、

出囃子の時に謎の手拍子があったことを考えると、

ところどころにエキストラが紛れていたのかなと推測される。

テレビ番組だと当たり前の演出だけど

賞レースのお客さんがあれをするとは思えませんからね。

とはいえ不自然な笑い声などはなし。むしろ終始重い雰囲気でした。

THEWの予選を観ていて思うのは

客席に「女性芸人に理解がありすぎる人」と「女性芸人に理解がなさすぎる人」の

両極端しかいないこと。

やっぱりそもそものところでの女性芸人が純粋にネタだけで競う環境というのが

あまりにも少ないんだろうなと思うし、

そこに価値を見出している人も少ないんだろうなと思う。

THEWに関しては予選の審査員からある程度名のある芸人さんにして、

その解説(講評)付きで面白さを伝えるとかをしても良いのではないかなと思います。

 

前置きが長くなりましたが、初日の感想です。

順番をメモとかしていなかったので、うる覚えの順番です。

 

・ダウ90000 C コント

トップバッター。どうやって香盤を組んでいるのかわからないですが、

仕事の都合でトップバッターになったのかな。

内容はやっぱりどうしても日常の延長線上感があるから笑いの山ができにくい。

トップ出番の不利も考慮して2日目でよっぽど爆発しないと難しいかと。

 

・田植え C 漫才

マチュア。台本は面白いんだけどボケの人の見た目が

ボケの内容と合っていない気がする。

 

・エアコンぶんぶんお姉さん C 歌ネタ

大喜利タイプのネタにしてはあまり大喜利が強くなかったし、

切り替えの演出のメリハリもあんまりなくて、あまりにも人力頼りすぎる。

 

・オトメタチ B 漫才

後半に行くにしたがって理屈がどんどんハマってきて面白くなってきたけど、

序盤にもっとわかりやすくキャラ認知をさせていれば

もっと大きな笑いが取れた気がする

 

・百瀬さつき C ピンコント

設定は面白いんですけど、ずっと一人語りだから展開や動きが欲しくなる。

あのオチにするならもっと投資話を振っておかないといけないと思う。

 

・星ネギ B 漫才

今風の若者(という言い方が古いですが)風貌ですが、

ネタの中身がしっかりしてて話術も上手く、可能性を感じるコンビでした。

 

・紅しょうが A コント

設定もキャラも展開も素晴らしい。

今回正直爆発した組がいなかったのでなんとも言えないですが、

普通に考えたら十分当確のラインだと思います。

ただ前年王者とタイプが似すぎている感じも。

 

・あぁ~しらき A- コント(歌ネタ?)

あとあと考えると今回はぶっとんだネタが少なかったので、

バランス的にもここは選ばれるんじゃないかなと思うけど、2本目次第か。

 

※このあたりから順番あやしいです・・・

 

・さとなかほがらか B+ ピンコント

パフォーマンスは素晴らしかったけど、

お客さんの反応がそこまで良くなかったような。

狂気系のネタなのでもっと爆発して欲しかった。

 

・エルフ A コント

エルフさんは荒川さんのキャラを上手く隠れ蓑にして

とてもよく練られた意外な展開を持ち込んでくることが多いですね。

今回も良かったです。

 

・ももグミ B+ コント(漫才)

Wの決勝というよりはおもしろ荘のほうでハネそうなネタ。

逆にこういうのが決勝に上がったら面白そうな気はするけど。

 

・アゲみざわ信子 B ピンコント

なんか序盤だいぶ緊張している雰囲気が出ててネタも飛ばしてたのかな。

いい設定のネタなんだけど、ベストパフォーマンスではなかった気がする。

 

フタリシズカかりこる B- ピンコント(音ネタ)

毎度の音を使ったネタですが、ちょっと今回は複雑だった気がする。

 

・かぎしっぽ B コント

ここもこのタイプのネタならもっとウケが来ていないと厳しい。

さちさんのほうが若干声が出てなかった気がする。

 

・足腰げんき教室 B+ 漫才

タイプ的には好きじゃないタイプなんですが、

今回は冒頭で触れた謎手拍子を上手く利用してしっかりツカんでいたと思います。

ただ相方があまりに何もしていなさすぎる。

 

河邑ミク B ピンコント

ちょっとお笑いファンに寄せすぎていたような気がする。

 

・栗尾真理 C ピンコント

何度か目の準決勝だと思うけど、ルミネでハマったところを見たことがない。

特殊な設定なわけでもなく、演技が上手いわけでもなく。

本当に大阪でウケているのだろうか?

 

梵天 B+ 漫才

以前観たときはちょっとガラが悪い印象だったけど、

今回は、そのガラの悪さがキャラクターとして昇華されていたような気がする。

そして普通に漫才が上手い。

 

・スパイク A コント

盤石。いつも決勝でハマらないのが謎。

 

途中の順番があいまいですが、とりあえずスパイクさんが前半のトリで休憩へ。

そして後半トップはゆりやんさん

 

ゆりやんレトリィバァ B- ピンコント

ゆりやんさんに限らずよしもと勢はルミネに慣れているから

照明演出を上手く利用していた。ずるい気もするけど。

 

・竹田こもちこんぶ B+ ピンコント

なんか毎回同じことをやっている気がするけど、

決勝行ってないからそれでいいのかな。

 

・ネオバランス B- コント

個人的にはとても好きだった。特にBGM演出が良かったですね。

学生芸人っぽいネタだったけど学生芸人あがりなのかな。

 

・つぼみ大革命 B- コント

人数を生かしたコントだったけど、

生で見るとやっぱりどう見ても老人たちの肌つやが良すぎる。

 

・ピンクマッシュルーム B コント(音ネタ)

つぼみ大革命と設定かぶりがあったけど、

あいなぷぅさんが楽しそうだったので何より。

 

・大阪オドリバ娘 B+ 漫才

即席ユニットにしてはだいぶ息があっていて、

過去即席ユニットの漫才が何組か決勝上がっていることを考えると

そのうちの1組になっても不思議ではない。

 

福士奈央 B+ ピンコント

本物のアイドルだと認識して観ていたらもっとウケるのかもしれないけど

それを説明できないのがコントのつらいところ。

何度かめの準決勝だから1回くらい決勝に上げてあげてもいい気がするけど。

 

・はるかぜに告ぐ B+ 漫才

タイプ的には星ネギと同じなんだけど、関西出身だけにしゃべりが達者。

若い漫才を1組入れるかならここかな。

 

・にぼしいわし B- 漫才

とにかくハマっていなかった。いつもと比べると設定もやや凡庸だった気がします。

 

・ハイツ友の会 B 漫才

期待値の高さで何割増しかでウケてはいるんだけど

フラットにみると漫才で他にウケていたコンビはたくさんいたので、

2日目にいいネタ持ってこないと、決勝はさすがに厳しいか。

 

馬場園梓 B ピンコント(歌ネタ)

どうしても友近さんとダブって見えてしまう

 

光永 B ピンコント

演技力はあるんだけど、ネタの展開がいまいちでしたね。

 

変ホ長調 B+ 漫才

漫才勢の中では一番ウケていた気がするけど、

ローテンションなだけに大きな爆笑にはつながらず。

腕も上がっているだろうからもっと早いテンポでやっちゃってもいい気はしますが。

でも17年ぶりの賞レース決勝というのは引きがありますね。

 

・やす子 B フリップ

何気に唯一のフリップ芸。知名度考えるとこれでも上がってしまうのか??

 

・茶々 B+ ピンコント(音ネタ)

何か特別なことをやっているわけではないんですけど

演技力なのか美貌なのか、つい引きつけられてしまいますね。

 

おかずクラブ B+ コント

ここはもはやキャラのみで押している感じ。

コントとしての台本はものすごく薄っぺらいんですけど、でも笑ってしまう。

途中の言い間違えを笑いに昇華していたがあれは評価に加味されるのか。

 

・やました C 漫談

今回唯一の漫談。関西組からたまに漫談の人が来ますが、

東京のお客さんは漫談見慣れてないからやめたほうがいい。

 

・まいあんつ A- ピンコント

今回唯一といっていいほどハマっていたのはここではないでしょうか。

スタイル的に最初にハメることができればあとは無双状態になれるネタ。

2本目次第では決勝もあるかと

 

・ぼる塾 B+ 漫才

4人体制での漫才。ただどうしても4人目が浮いてしまうし、生で見ると細すぎる。

一度酒寄さんにフューチャーした漫才をしたら受け入れられるようになると思うけど。

 

以上38組。わかりやすく爆発した組がいないので初日だけでは判断しにくい。

あとそもそもで審査員を紹介しない(現場にはいたが)というのが、

どういう審査になるか想像もできないし、不信感が漂う。

今年も決勝進出者発表はありえないくらい後日になるのか?

ちなみに決勝は12/9土だそうです。

 

<初日まとめ>

A 紅しょうが、エルフ、スパイク

A- あぁ~しらき、まいあんつ

B+ さとなかほがらか、ももぐみ、足腰げんき教室、梵天、竹田こもちこんぶ、大阪オドリバ娘、福士奈央、はるかぜに告ぐ、変ホ長調、茶々、おかずクラブ、ぼる塾